まだ寒いのはなぜ?春はいつ来るの?

「暦の上では春なのに、まだまだ寒いなぁ…」と感じているのは、きっと私だけではないはず。
春は名のみの風の寒さや~♪とはよく言ったもので、春と冬がせめぎあうこの季節、暖かい日もあれば、思わず冬物を引っ張り出したくなるような寒い日も。
そこで今回は、まだまだ寒いと感じる理由と、春が待ち遠しくなるような情報をお届けします!
まだ寒いと感じる理由
- 季節の変わり目
- 春は近づいていますが、まだ冬の寒さが残っていることがあります。特に、朝晩は冷え込むことが多いですよね。
- 「三寒四温」という言葉があるように、暖かい日と寒い日が交互にくるため、寒暖差を感じやすい時期でもあります。
- 気象条件
- 寒気の影響で、一時的に気温が下がることがあります。
- 雨や雪が降ると、体感温度がさらに下がります。
- 地域によっては、季節風の影響で、体感温度が下がることがあります。
- 地球の公転と自転
- 地球は太陽の周りを1年に1回公転しています。
- 地球は北極と南極を軸にして1日に1回自転をしています。
- 地球は、太陽の周りをまわる公転の軸に対して地球自体が回っている自転の方が約23.5度傾いています。
- 傾いているので、時期によっては太陽の光を受ける量が変わってきます。
- 冬は、光と熱を少ししか受け取っていないため寒くなります。
- 体感温度
- 風が強いと、体感温度は実際の気温よりも低く感じられます。
- 湿度が低いと、体から熱が奪われやすく、寒く感じることがあります。
- 服の着方によっても、体感温度は変わります。
これらの要因が重なり合って、まだ寒いと感じるのですね。
早く春が来てほしい!
早く暖かくなってほしいなぁと思う今日この頃。
春になれば、お花見やピクニックなど、楽しいイベントがたくさん!
春の訪れを心待ちにしながら、体調に気を付けて過ごしましょう。
ちなみに
- 気象庁の3か月予報によると、今年の春は例年よりも気温が高くなる傾向にあるようです。
- とはいえ、寒暖差が大きいので、服装には注意が必要ですね。
早く暖かくなってほしいですね。
コメント